心斎橋にてボンシイクケーキ販売中

2010 / 10/ 30

10月28日にリニューアルオープンした心斎橋のフードプロショップPALさんに

ボンシイクのケーキが販売されることとなりました。

チーズケーキ・ロールケーキ・リングケーキ2種の計4種類が売られています。

店内には他に生ハムやフロマージュ等の食材も売られていますので

お近くお寄りの方はどうぞ足をお運びください。

PAL(パル)  中央区東心斎橋1-6-18

リキュールの紹介 その3

2010 / 10/ 23

3夜連続でお送りしましたリキュール紹介も今夜が最後。

最後に相応しいこの5種に来ていただきました。

右から

ノイリープラットドライ 20種類以上のハーブを漬け込んだリキュール

ヴェルヴェーヌイエロー 30種類以上のハーブを漬け込んだリキュール

カンパリ キャラウェイ コリアンダー等60種類の材料を使ったリキュール

ボルスブルーキュラソー 青く着色した柑橘系のリキュール

シンデレラシューピンク ピンクグレープフルーツのリキュール

色鮮やかな彼らを

 と呼ばないわけにいかないでしょう!!!

リキュール紹介 その2

2010 / 10/ 22

再びリキュールの紹介です。

今回はこの4種。

右から

キングストンパッション パッションフルーツのリキュール スペイン産(カクテルに)

ロックでいける!

ティチネシュナップスキウイ キウイフルーツのリキュール スイス産(カクテルに)

ロックでいける!

オルデスローエファイゲ いちじくのリキュール ドイツ産(カクテルに)

ロックでいける!

ドーバーマロン 栗のリキュール 日本産(今なら栗のティラミスに少々)

ロックはむり!

こんな世界をまたにかけるロックな4人を

 と呼んでいいでしょう!!

 と呼んでいいでしょう!!

 と呼んでいいでしょう!!

リキュールの紹介 その1

2010 / 10/ 21

お店で使うリキュールを紹介したいと思います。

まずは、上記3種。

左から

ディタ  ライチのリキュール(カクテルに使用)

サパン モミの木のリキュール(クリスマスに登場)

ローズ 薔薇のリキュール(今度の新メニューに使われます)

すべてフランス産のため

 と呼んでいいでしょう!!

(ディタがポルトス)

幹事さん向け忘年会下見プラン~コース半額~

2010 / 10/ 15

忘年会のシーズンがやってこようとしています。

幹事様におきましては頭悩ます時期かと思います。

ボンシイクでは、幹事様の手助けにならないかと、

忘年会下見プラン をご用意しました。

フランス料理で忘年会というのに抵抗があるかもしれませんが、

それほど気使うことなく食事でき、年々増えてきています。

一度、下見・試食かねてご来店ください。

~忘年会下見プラン~

通常ディナーコースを半額でご提供します

幹事様含む3名様まで

期間は10月29日(火)から12月10日(金)

平日の火・水・木・金曜日 ディナータイム限定

団体様名と個人様名両方のご予約名をいただきます

担当 藤谷までご連絡ください

スパイス

2010 / 10/ 9

(ほおずきを試食しつつ)

ディナーにお出ししているスパイスについての説明。

オリーブオイルと共にバケットに付けていただくものです。

コリアンダー

マジョラム

クミン

クローブ

セロリソルト

キャラウェイ

ジンジャー

                                 ガラムマサラ

以上の8種類がブレンドされています。

完全オリジナルレシピ!

配合比率は非公開!

その日の気温

湿度

潮の満ち引き

月の傾き

恵方

etc.(もー思いつかない)

によって配合も変わりますので、キリッ!

追記

ほおずきの花言葉は「 偽り 」

何と読む? 酸漿もしくは鬼灯

2010 / 10/ 8

ほうずきでは不正解。

正解はほおずきです。

食用ほおずきが届きました。

がくを剥くと中から果実が、

それをいったん凍らせて後、

カカオ70%のチョコレートでコーティング。

お出しする直前まで冷凍庫に保存します。

後は、

後は、食べるだけ。

旬 のどぐろ

2010 / 10/ 7

男前が目の前を通り過ぎたので

パシャリ!!

幻の魚といわれる のどぐろ です

幻らしく時々しか入荷しません

こほん では・・・

かなうなら

生きてるうちに

食したい

旬ののどぐろ

孫の手料理

オアトガヨロシイヨウデ、ココニモマボロシガ・・